どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

オートバイ

梅雨の合間のトライアル2…!

tr07

しばらく一人で練習していると、アンパンマンが早速顔を出してくれました!

一人で練習していると、どうしても行ける所しか行かない…わけで、もちろんパークは広さがありますから、いろんな場所を走れるのですが、それでもはっきりした目的もなく走る時間がついつい多くなってしまいます。

アンパンマンが来てくれてすぐ、セクションを打ってくれます。

マーカーの幅を広くとってくれて、ラインがいくつもあるセクションで…一粒で2度3度美味しい…なんてまるでグリコのキャラメルみたいですね。

tr15

手前から入っていくのですが、次の岩を越えて、右上への段差を上がり、ターンして再び降りてきます。

たとえば、入ってすぐのライン…ですが、赤がどいせんのライン、青がアンパンマンのライン…です。

tr16

この青のラインは、水をたっぷり含んだ木の根が何本も走っているステアケースですが、なかなか手強い部分でございます。

tr17

tr18

アンパンマンの練習風景です!



この日のアンパンマンは、刈払い機持参で…セクションを走るうえで邪魔になる雑草たちの処分にも力をいれていたのでした。

tr19

tr20

オジサンたち、久しぶりに一緒に遊べる時間が持てて…汗だくだくの練習でしたが、相当に楽しい時間でございました!

tr21

tr22

tr23

オジサンたち…また一緒に遊んでくださいね~!

久々のパーク…練習風景!

tr13

さて、ガン野大先生のRTL250Fが長い間不調のままだったのが、2台のRTLを組み合わせ1台に仕上げ…ここに復活を果たしました。

その最後の微調整練習…ということで、久しぶりにガン野大先生も参加してのパークでの練習会となりました。

もちろん、練習会でのセクションを作るのは…言わずと知れたジャムおじさんでございます!

同じセクションの中を、どいせん用とIB用に分けてマーカーを置くのがジャムおじさんの得意技!

今回は、いくつかの動画を載せて、練習会の雰囲気を伝えられれば…と思います。

まず、ジャムおじさんが作った最初のセクション…どいせんは自分がトライするのが面白くて、撮影をすっかり忘れてしまっておりました。

最後に思い出し…アンパンマンにお願いしてセクションを走ってもらい、それを撮影したものでした。



次にどいせん…!

実はこの日…どいせんはヒルクライムが相当気になっていたのでした。

今まで…斜面途中にお助けマンをお願いして何度かチャレンジしてきたのですが、一度も成功していませんでした。

ここのところ、ミニミニ練習場で週2~3の割合で…数時間ずつですが…練習してきたので少しは体が動くのではないか…今までは月1~2回トライアルに乗ればいい方でした…そんな思いもあって、ヒルクライムを走りたい…という思いにつながったのだと思います。

何度か…足をつきながらでも、上がれたのですが…目標はクリーンです!

そして、何度かのチャレンジの後…クリーン…ゲット!



さて、この後練習は林の中に入ります。

林の中ではこんな練習をしていました!



この斜面…どいせんなどには簡単には上がれそうもない…そう思っていたのですが、ライディングフォームで膝を意識して前にいれれば、後は何もしなくても上がれるのだ…とジャムおじさんは言います。

膝を入れるいい練習になるから行きなさい…そう言われます。



なるほど…と、納得の瞬間でございました!

さて、アンパンマンは最後にはこんなこともやり始めました!

マジでバイクで跳びたかったようでございます!



たっぷり楽しませてもらった練習会でございました!

トライアルパーク…90年代のオートバイ!

tr10

今回のトライアル練習会…ガン野大先生からのご意思を受けてのものでした。

ガン野大先生のRTL…ここ数年間不調が続いていて、練習には顔を出してもRTLに乗っての練習にはならない期間が続いていたのです。

そこで、2台のRTLを合体させ1台のRTLにまとめ上げ…その試乗練習会を開くことになったのでした。

tr06

その練習会…アンパンマンが持ち込んだバイクは、なんと…’97ガスガス…!

現在乗っているTYの調子がイマイチ…ということで、ガスガスを持ち込んできたらしい!

アンパンマンにとっては、このガスガスは特別の意味を持っていて…実はお嬢さんの誕生を記念して購入したバイクなのだ。

その記念すべき記録が、ガスガス自体に書き込んである。

tr12

実は、どいせんのRTLも’97年製…であって、くしくも本日は’97年製のトライアル車が2台そろった…というわけなのです。

tr10

この後、ジャムおじさん、ヒロさんも参加…さっそくジャムおじさんの特別セクションのトライとなったのでした!

この日の撮影は、ほとんどが動画…それはまた次回にでも公開させてもらうとして、今回はそれぞれの練習風景のみ載せておかせてもらおうと思います。

どいせん…今日はヒルクライムにチャレンジです。

tr01

アンパンマン…ジャムおじさんセクションにトライ!

tr02

ジャムおじさん…どいせんへの模範演技をお願いしています。

tr03

ガン野大先生…2年ぶりのRTL…調整試乗をおこないました。

tr05

そして、所用で出かけていた松山から急遽駆けつけてくれたヒロさん…ベータの復調を実施中?!

tr04

さて、本日はここまでです!

次回…動画を中心に載せていきたいと思っています。

ダブハチの出動!

w801

GWが終了し、新型コロナ感染対策も各県で新しい段階に入った。

我が県でも、基本的には うがい、手洗い、マスク…等は当たり前ですが、

   ①3密を防ぐこと ②県境をまたいで移動しないこと

後は段階的に一つずつ解除…という動きになるようだ。

どいせん自身は、一つの基準として考えていたのが学校の再開…である。

これまで、バイクはミニミニ練習場なる私有地でだけに限っていたが、今後は集まる状況を避けながら、今まで自動車で動いていた部分も徐々にバイクも使ってみようと思う。

w802

4月15日以来久々に、倉庫からダブハチを引っ張り出し、エンジンをかける。

本来なら車で行くところなのだが…今日はダブハチを使っていくことにした。

ルートは、できるだけ国道を避け、人や車と出会わない旧道および山道を走ることにした。

W803

町から次の町への移動…普通なら国道で山を貫く長いトンネルを走るのが正解なのでしょうが、せっかくダブハチとの久しぶりの走りです…峠越えと行こうじゃありませんか!

w805

旧道の途中には、こんな横道もあります!

XRバハならば、すぐにでも入り込んでいくところですが…さすがにダブハチでは何かあると帰れなくなってしまいます。

今回は諦めですね!

w811

前回ダブハチと走った道は、桜吹雪舞い散る春爛漫の季節の真っ只中でしたが、この時期の一か月で、自然は様相を一変させます。

もう、季節は初夏の香り…緑緑緑…気持ちいい山々の姿…沢山の緑で覆いつくされています。

w807

この後、里村へ下りてきて…街中に戻っていきます。

人混みを避けながらのダブハチとのちょい乗りオヤジの必要至急の外出…?!

w808

これからも、少しずつ増やしていきたいものだと思います。

久し振りのいいストレス解消のちょい乗りオヤジでございました。

w809

※ さて、ミニミニ練習場のステアケース第2号改良版…への取り組みも急がねばなりません。

そのために、万年さんのアドバイスもあり、秘密兵器を本日ネットで注文いたしました。



w810

今週末には届きそう…楽しみでございます!

近づいてきたなぁ~!


k
ついに新型コロナウイルスは、隣の市にまでやってきてしまいました。

このウイルスの特徴から…人を介して感染していくわけですから、人の多い首都圏が大変な状態に陥っていることは、連日のニュースなどで十分理解しているつもりですが、全国への緊急事態宣言を受けて…極力人との接触を避けてきたのですが…そんなどいせんの動きとは一切関係なく、新型コロナウイルスは、いよいよ隣の市まで近づいてまいりました。

それも、感染された方が勤めていたお店は、どいせんなども知っている有名薬局…!

これはいよいよ油断ならない状態になってきておりますよ~!

ま…果樹園でお仕事している限りにおいては、まず感染の可能性は低いのですが…さすがにこの時期、八幡浜のパークに練習に…というわけにもいきません。

テレビなどでは、お家で遊ぶゲームの数々を紹介していますが…あの公共放送がニュースの時間にゲームの紹介をやっていたりするのですから、ストレス解消も一つの大きな問題…ということなのでしょうね!

そこでどいせんとしては、ストレス解消…として、ここ1年間…放置状態にしていた『ミニミニ練習場』を再開することを思いつきました。



一年以上も…いや2年近くも放置状態にしておいたのですから、雑草で覆われていることは承知の上でございます!

果樹園の草刈りが終わったら、早急にミニミニ練習場の整備…に取り掛かりたいと思います。

新型コロナウイルス感染対策で今年の四国選手権は中止が続いていますが、再開される時までに少しは上手になっていたいものですよね!

練習の賜01
ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ