どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

SA練習見学会('080224)

SA練習見学会(その30)


 第3セクションの練習を終了し、次の第4セクションに向かって移動を開始します。

 移動セクションの開始でです。

 ここまでの移動は…大岩を乗り越えながら…何とか川に水没することなくたどり着くことが出来たのですが、実はここから第4セクションへの移動は、どうしても川の深い部分を通らねばたどり着けないことになるのです。

 渡ろうとすると、川の深さがブーツより深いため…ズボンを水浸しにしながら渡らねばならないのであります。

 そこで考えた対策が、バイクに二人乗りをして川を渡りきる…というものでありました。

 僕はがん野大先生に乗せていただいたのでありますが、体は濡れない…とはいえ、リアタイヤの半分以上が水没しているために、走るとバンバン水を跳ね上げ…結局はお尻が濡れてしまう…ということにはなるのですが、後で考えると…スタンディング(後ろの者も…)が正解だったのではないか…と思ったものでした。

 S田クリニック院長大先生は、後ろでスタンディングで渡られていましたね。

 ここからは、携帯の電池は…ほとんどゼロの状態で、もちろんビデオはもう撮るだけの電池の残量はないのです。

 写真を…目一杯ゼロになるまで撮って、この日の撮影は終了…とすることにしたのでありました。

 で、残り少ない電池で撮影した第4セクションです。

af8916ee.jpg


6f5bb7bd.jpg



 このセクションもすごいのです。

 動画が撮れなかったのが返す返すも残念ではありましたが、またいつか機会があれば…ここをアクセル全開で飛び越えていくガスガスを公開してみたいものですね。

 そして、最後のセクションである第5セクションに移動します。

 ここの練習風景のビデオは、全てアンパンマンのデジカメに収録されています。

 いまでも、ビデオを公開し続けていてくれていますから、まだご覧になっていない方で興味のある方は、ぜひこちらもご覧下さいませ。


 そして、この日の僕のデジカメが撮った最後の画像がこれであります。

1ae3a203.jpg

 

 以上で『SA練習見学会』のレポート終了であります。

 この続きは、アンパンマンのブログで見ていただきたいと思います。

 え~、リアルタイムでの報告の部分から、後日の報告まで全30回に分けてレポートを書かせていただきましたが、ここまでお付き合いいただいた皆様方、ありがとうございました。

 結構、自分で楽しみながら勝手な話を書かせていただいたので、書いていた楽しかったな…という思いはあるものの、独断と偏見が…ちょっと過ぎる…部分が多いというのもまた反省材料…とはいっても、これはこれでいいのかな…などとも思っているしだいであります。

 きっと、次のトライアル関係のお話は…四国選手権第2戦高知大会…あたりになるのではないかと思うのですが、出来ればまたお付き合いいただけたらうれしゅうございます。

 NAクラスに、高知大会はHIROさんが参戦予定で、アンパンマン、スナッチ軍曹、カッチ将軍様の
四つ巴の戦いが楽しみでありますし、今回見せていただいたIBのキラくんの参戦…も楽しみになってきています。(参戦、されるのでしょうか?)

 …とまぁ、いろんな思いを次につなぎながら、今回はこれで終了させていただきます。

 どなた様も、お付き合い…ありがとうございました!今後とも、また…よろしくおねがいいたします!

SA練習見学会(その29)


 さて、いよいよ第3セクションに二人の若者達にチャレンジしてもらうことになる。

 ラインは2つ作られる。

 もちろん、匠太くんラインとキラくんラインである。

 右の写真は、キラくんのチャレンジを撮影したものであるが、走りを見ていると…つい数ヶ月前までこの子がNBのセクションを走っていた…とはとても思えないですよねぇ!

 確かに話は以前からがん野大先生から聞いていた。

 『キラ坊がね…』とがん野大先生はうれしそうに話していた記憶はあるのだが、僕はそのたびに『いくら将来性があるって言ったって、NBだろ?中学3年生だろ?NAに上がったら…ベテラン勢の中に埋もれてしまうんじゃないの…?』と思っていたものだ。

 もちろん、ベテラン勢…っていうのはアンパンマンであり、スナッチ軍曹であり、カッチ将軍様…であるわけなのだけれども…!!

 それが、あっと言う間に…僕の言うベテラン勢を一気に抜き去って噂の『2階級特進』…で、今ではもうIBにまで一気に浮上…である。


 今年の四国選手権初戦…の結果報告を、がん野大先生に電話で報告したときに、僕はNAのスナッチ軍曹、カッチ将軍様、アンパンマンの激戦をイの一番に報告したわけだけれども、がん野大先生の最初の質問は『IBで、キラ坊はどうだった?』であったことを覚えている。

 僕はこの時点では、キラくんのことは全く意識の中にさえもなかったので、『あ、ごめん…!ちょっと、わからん…!!』って答えたことを覚えている。

 結果的には、初戦は参戦をされていなかったようなので、興味は第2戦の高知大会…まで持ち越しということになったのであった。

 さて、まずは『匠太くんライン』であるが、これは…何とコメントしてよいのやら…!!

 ツルツルに滑る湿ったコケの生えた斜めの岩の上に…それも飛び移る…という話なのだが…お助けマンも大変なのだろうけど、走る本人はもっと大変…みたいなラインである。

 がん野大先生によると、『この日の匠太は乗れていなかった!今まで行けていた所でも行けずに終わっていたし、まだ骨折した部分に痛みが残っているようだ。』ということらしいが、それでも十分にすごい…!というのが、こちらの感想ではあったのだが…?!

            
            3セク匠太くん①

 そして、次は『キラくんライン』である。

 こちらは、匠太くんラインでの飛びつきが岩を上へ上がるラインとなっている。

 これはこれで…なかなか難しいラインとなっている…!

 まぁ、どちらにしろ…125ccの排気量のバイクで、よくここまでのポテンシャルを引き出すものだ…と、感心してしまうものでありました。

            
            3セクキラくん

 そして、匠太くんラインをもう一本…!!

 何度見ても…これはもう…すごい!としか言いようがないねぇ~!

 歩くのだって、このラインはロープ無しには絶対に怖いよ…!

 それを、バイクで飛び越えて行こうというのだから…まぁ、僕ら素人さんから見たら、すごいとしか…コメントのしようがないのですよ!

            
            3セク匠太くん

 さて、第3セクションでは、キラくんの画像を掲載して、区切りとさせてもらいます。

 今回のレポート、いよいよ次回(その30)で終了とさせていただく予定です。

cda4ef6c.jpg



SA練習見学会(その28)


 あっという間の1週間…であったとはいえ、結局先週の日曜日のレポートがこうして区切りがつくまでに1週間を経過してしまいました。

 とは、いうものの…これでもレポートは第3セクションまで…で、この後の経過は…携帯電話の電池切れ…で打ち切り…ということになってしまうわけなのです。

 この後の…画像と動画は…がん野大先生とアンパンマンのデジカメの中に収まっているはずなのですが、まぁ…そこはそれ…いつかみんなの目に触れるときもくるでしょう。

 一部は、それぞれのブログの中で使われておりますから、ぜひまだ見られていない方はご一読を…!



 → 右の写真を見ていただきたい。

 これは第3セクションの匠太ラインのお助けマンに付いていただいた3人に方々の位置であります。

 右端が、キラくんパパ、真ん中がアンパンマン、左上でロープで体を支えて待機しているのががん野大先生です。

 この写真で見れば、高低差が結構はっきりと分かっていただけるのではないか…と思います。

c8816643.jpg



 さて、第3セクションの説明はこれくらいにしまして…、(その29)では実際にセクションを走るビデオを公開させていただきましょう。

SA練習見学会(その27)

 おじさんたちはヘロヘロになって、第3セクションにたどり着いたわけだが、匠太くん、キラくんはそうでもなかったようだ…!

 おじさんたちが呼吸を整えて、再びお助けマンの準備に入ろうとしているときには、もうしっかりと下見モードに突入していたものであった。

 コケでヌルヌルの斜めに走る岩面…寒風に吹きさらされ…凍り付いたままコケたちからぶら下がる氷柱達!

 え~?ここを走るの…?!って、思うわけだが、そう思うのは此処だけではなかったことを思い出す。

 どのセクションも、最初見たときはいつも言うんだ。『え~っ!?ここを走るの…?!』って…ね!!

         ↓ この岩の上を走るのだそうだよ!えっ?誰が走るんだって??



         ↓ このコケの生えた岩の上を、走るんだよなぁ~!落ちたら…痛いぞ~!!
7ef5395b.jpg



    ↓ これって、右から左の岩の上まで跳ぶ…んか?
     左の岩って拡大すると右の写真のように、ずるずるのコケだらけで、おまけに氷柱まで下がってるぞ!
     え?誰が飛ぶって…?!
     ふむ、匠太くん…跳ぶの…?!
02e01419.jpg



    ↓ これって、ホントに一年中じめじめと水が流れてて…歩くのも怖いくらい滑るぞ~!
     がん野大先生…氷柱がお気に入り…だけど、この上走ること考えると…さて、どうなるか?
     上の岩って、コケ+水+氷+斜め…だぜ!お助けマンを固定するのが大変だな!
bd1f61ce.jpg



    ↓ で、結局…お助けマンを配置すると…こうなるわけだな!
     いよいよ、第3セクションへのチャレンジ開始か…!!



 いかがでしょうか?以上で、第3セクション…下見終了であります!

 さて、このセクション…下からみるとこのように(↑)なるわけです。

 右側の岩から左のお助けマンがいる岩に跳んで、横に走る…ということなのですが、さて…と、申し訳ありませんが、今夜は此処までにさせて下さい。

 次回は、第3セクションの匠太くんライン、キラくんラインの紹介とビデオ…そして、ついに匠太くん…落ちる!というところまでが予告編…であります。

 時間が取れれば、明日が最終回…となる予定です。

 それでは、今夜はどなた様もお休みなさいませ!

SA練習見学会(その26)

 おじさんたちにとって、本当に大変なのは、セクションからセクションへの移動過程なのである。

 作られたセクションの練習は、S田クリニック院長大先生によって、ある程度行ける可能性のある難しさで…考えて作られている。

 しかし、自然のガレ場の大岩たちは…そんな気配りなど皆無なのである。

 おまけに…雪まで本格的に降り始めてきたのであった。

252a4223.jpg



 院長大先生が気を使っていただき、匠太くんとキラくんに声をかける。

 『おじさんたちは、大変なんだ!体力のある若い者が、代わりにバイクを運んであげなさい。』

 匠太くん、キラくん…やさしいなぁ~!

 この院長大先生の言葉を聞くと、二人ともすぐにおじさんたちの元に飛んでいき、代わりに運んであげようとするのであった。

 しかし、さすがは…アンパンマンとがん野大先生である!!

 へろへろの体にむち打ってここまで来ているのは十分に分かっているのだが、彼らは若い二人の申し出を、断固として断るのであった。

 やるなぁ~!おじさんたち…!!僕は、こんなやせ我慢は大好きだなぁ~!

 若者達よ…!おじさんをなめちゃぁいけないよ!

 おじさんの底力は…ここからが見せ場なのだよ!!ふふふ…!

 とまぁ~、僕などはバイクを運ぶわけではないので…勝手なことを言っているわけであるが、ここから二人の悪戦苦闘がはじまるのである!

 しかし、このやせ我慢こそが…おじさんの真骨頂である!

a637e53a.jpg


e62e885f.jpg


1238c9d5.jpg



 こうして、おじさんたちは目一杯体力を使い果たし…ヘロヘロ状態になって、ついに第3セクションに自力で到着するのであった。

 おじさん、おそるべし…!!

ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ