どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

2020年03月

バイアルスとイーハトーブの違い…初めて知りました!

w06

前回…カワサキW800のためにバイク屋さんを訪れたとき、キレイにリストアされたTL125に出会いました。

このバイクが、かつてバイアルスとかイーハトーブとか呼ばれていたオートバイだということは、知っていたのですが、バイアルスとイーハトーブの違いなど全く知らなかったのでしたが…いや、違いなどなく装着部品の差…すなわち、イーハトーブの方が当然ツーリングトライアル向きの部品が付いているが基本的には同じバイク…そんなふうに思っていたのでした。

すなわち、一部装着部品さえ変えればバイアルスはイーハトーブに、イーハトーブはバイアルスに変えることが出来る…そんなふうに思っていたのでした。

今回、Tなかさんと万年さんのコメントで、私の考えが大きな間違いだ…ということを教えていただきました。

この2台…違うバイクだったのです!

TL1

TL125バイアルスが国産初のトライアル市販車として発売されたのが1973年、TL125Sイーハトーブが発売されたのが1977年となっています。

どいせんがトライアルなんて競技に興味を持ち、トライアルジャーナルなんて雑誌を読み始めたのが…我が家にある一番古い「トライアルジャーナル」は1992年9月号No.93号ですから、この時のどいせんにとってはTL125…といえば、バイアルスでもなくイーハトーブでもなく、この1983年に発売された、このTL125…だったのです!

TL3

その後、しばらくしてどいせんもトライアル車に乗ってみたくなり、TLM220Rというポップなカラーリングのバイクを手に入れることになるのです。

TLm

この頃、セロー225で林道や獣道を走るのが楽しくてしょうがなかったどいせんですが、トライアルをやると、林道走るの…早くなるよ~というガン野大先生の一言で、TLM220Rを乗り始めることになるのです。

このバイクは2本サスだから、ステアも軽く上がるようになるよ…と、バイク屋さんに褒めたもらったバイクでした。

ただし、どいせんが上がれるかどうかは…また別の問題でしたが…!

世界選手権に成田匠くんが出場し、タレスがチャンピオンを続け、全日本ではパスカル・クトゥリエが岩から岩へピョンピョンTYで跳んで見せ、バイクでこんなことが出来るんだぁ~と、すっかり驚いてしまったものでした。

この後、もしかしたらTYZに乗れば、どいせんでもバイクで跳べるかもしれない…なんてマジで思い、TYZSを購入するのですが…なかなかそう簡単には思うようにいかないのが、ま…人生の常…というのでしょうね!

TYZS

あ…すみません!話が随分横道にそれてしまいましたが、TLに話を戻します。

そうそう…結局現在どいせんが乗っているトライアルバイクもRTL250R…で、これもTLのお仲間と言えば言えなくもない…のかな?ま…2ストですけど…ね!

さて、Tなかさんによると、バイアルスとイーハトーブの違いの分かり安い見分け方は、ブレーキペダルだということでした。

これがバイアルスのブレーキペダルの取り付け位置!

バイアルス6
そして、こちらがイーハトーブ…!

イーハトーブ5

なるほど…納得ですね!

そして、万年さんからは相当詳しく教えていただきました。

点火方式が違う…なんて…もちろん全く知りませんでしたし、CDIを使っているなんて…段違いの進化ではありませんか!
万年さん
今回…知らないことを沢山教えていただきました。

今後、TL125を見る時…興味がまた一段と深くなったような気がいたします。

お付き合い、ありがとうございました!

Tr1

ダブハチ、車検に出す…!

W01

温かい一日でした!

天気情報によると、最高気温19℃…4月中旬の暖かさなのだそうです!

そんな陽気に誘われて、ダブハチを車検に出すために、バイク屋さんに持ち込みました。

久し振りにご挨拶…新型コロナが流行りだして感染防止が叫ばれるようになってから…バイク屋さん主宰のツーリングも自粛されているようで、ここのところ全くお誘いがありません!

人混みの中に行くわけではないので…機会を見つけて行きましょうよ…とお願いです!

w02

ダブハチの車検をお願いして、奥さんが迎えに来てくれるまで…しばらくはダべリングタイム…!

CRF250…保安部品装備したら、逆輸入車扱いでナンバー取れたらいいですねぇ!

お店の中には、こんなバイクが置いてありました。

w03

KDX125…懐かしいですねぇ!

むか~し、一度だけ林道で乗せてもらったことがあるのですが…XLRバハに乗っていた頃です…2スト125の乗り方が分からず、スカスカで登りで加速出来ず…慌てたことがありました。

半クラッチ当てて、思いっきり回転当てて走るんだと気づいた後は、ルンルンで面白がったものでした。

w04

そして、もう一台…イーハトーブ?!

w04

これって、いつか…どいせんがコンクリートの土手の斜面で頬り投げた…あのバイアルスではないのかなぁ~?!



そして、その前の記事…!



このイーハトーブかバイアルスか…どいせんには区別のつかないこのオートバイ…質問はしたかったのですが、以前レストアしたばかりのバイクをコンクリートの土手の斜面で放り投げてしまったこともあり、聞きそびれてしまったどいせんでございました。

w06

あれやこれや…とバイクの話に盛り上がっているところに、奥さんのお迎えが到着…!

オイル交換やらタイヤ交換やら…と車検と共にいろいろとお願いして…久々のバイク屋さんにお暇をしたのでした。

w07

新型コロナウィルス騒ぎも落ち着いて…のんびりとバイクでみんなと旅に出たいものですねぇ!

秋まで…待てるかなぁ~?!

モノレール…!

m01

庭師さんに以前からお願いしていた、年2回の年中行事…庭の松の剪定をしていただきました!

本来ならもっと早い時期にやっていただく予定だったのですが、庭師さんの予定が混みあっていて…今日になってしまいました。

朝から庭師さん4人が一日中取り掛かっていただき、夕方にやっと完了…です!

とはいうものの、庭の剪定は庭師さんたちにお任せで、こちらはこちらで別のお仕事が待っております。

m02

こちらも年中行事と言えば言えなくもないのですが、モノレールの別園地への移動です。

m03

急斜面をものともせずに荷台いっぱいの蜜柑を積んでの上り下り…これがなければどいせんなども、果樹園をやろう…なんてことはきっと思っていないはずです。

m04

ということで、午前中に移動・取り付け完了…!

午後は早速、清美タンゴールのミカン園から収穫した蜜柑をモノレールで運びます。

m05

m06

早速の大活躍でございます!

そうそう…春ですねぇ…!

こんな元気のいい雑草たちにも出会いますが…作業道のど真ん中にしっかりと自分たちのコロニーを増やしていくたくましさに…しばらく見とれてしまいました。

m07

このたくましさ…見習わねばなりません!

改植が我が家のブームに…!

r01

先日、20本ほど早生温州蜜柑の1年生苗木を購入して、園地の一部に改植をしたのですが、どいせんが面白がって作業している姿をみて…奥さんはさらに他の品種でもどいせんに苗木から育てさせたく思ったようで…レモンの苗木も20本ほど調達してきましょうね…なんてことを言い始めた。

地元の農協に依頼したのですが、今年の注文の受付は終了し苗木も配布したとのことで…ま、我が家でも今年配布分の苗木を受取っているわけですから、それは十分に承知いしているわけなのですが…、それでも欲しかったのです…再注文は受け付けないので、必要なら来年度の注文ということにして欲しい…と言われてしまいました。

それでも諦めきれない奥さん…いいですわ!もう農協は当てにしません…と、自分で近くのホームセンターを何軒かまわり…いろんな種類のレモンの苗木をそれでも20本ほど調達してきたのでした。

r02

一番左が棘なしレモン…レモンの木の棘をどうやって抑え込んでいるのか…ちょっと興味のあるところではあるます。

真ん中がレモンレモネード…甘いレモンのようですが、甘いレモン…なんてほんとにレモンと言っていいのでしょうか…ま、育ててぜひ一度食べてみたいと思います。

そして、右側のが普通のレモンです。

r03

ま…どいせんとしては、前回の改植で…要領はある程度分かってきたので、楽しみではあるのだけれど…何だかお仕事というよりも、面白がってやっている家庭菜園の延長線上にある趣味の世界のように思えてくるのですが…ま、楽しければいいかな…なんて思って改植に取り組み…です!

r04

さて、新しく植えた各種のレモンの苗木…実がなり始めるのは三年後…でしょうかね!

何とか無事に…育てていきたいものですね!

r05


r06

奥さんの勢いはこれに止まらず…来週には雑柑も苗木を植えましょうね…!

河内晩柑も10本ほど注文しておきましたから…(もちろん農協にはありませんから、ホームセンターなのでしょう…しかし、ホームセンターにも置いてなくて、ホームセンターを通して苗屋さんに直接発注したようなのです)…届いたら改植一緒にやりましょうね!…と奥さん、気合が入っています。

しかし…今回改植する木々がりっぱな成木になって果樹園として収量をあげられるようになるころには…どいせんはもう蜜柑作りは引退しているのじゃないかな…なんて思ったりもしますが、今は苗木の成長を見守る楽しみを優先させましょう!

枯れずに立派に育って欲しいものですね!

肩の荷が降りたぁ~!そして、ケルヒャー復活…!

s01

ここ二日ほど、総会の資料作りに没頭していたのですが、やっと会計監査も終わり、本日午後4時から自治会の年度末総会が行われました。

行事報告、収支決算の会計報告、そして、来年度の役員人事…!

すべて終了で…長かったような短かったような一年間でしたが、無事勤めあげてホッとしております。

例年なら、総会の後…慰労会が行われるのですが、新型コロナウイルス感染防止のため、今回は慰労会中止…約1時間の年度末総会終了で解散…となりました。

後は、来週火曜日…新自治会長との引き継ぎ会を開けば、引き継ぎ完了となります。

さて、開放感にルンルン気分で帰宅すると…そこに待っていたのは…なんと、3/12の午後7時に宅急便のお兄さんに手渡したケルヒャーでした!

s02

宅急便に手渡したのが、12日の午後7時過ぎ…それが修理を終えて返却されたのが15日の午後5時過ぎ…だなんて、いくら何でも早すぎますよ~!

正味3日かかっていないなんて…これは相当驚きです。

s03

送り状を見ると、どいせんが宅急便に手渡したのが12日夜7時…それが、翌日には届いているのだろうか…14日には修理を終えて発送しており、15日にはもうどいせんの手元に帰ってきている…めちゃくちゃ…というか、こちらの予想をはるかに超えたスピードです。

s04

開封して、組み立てたのですが…キレイに整備をしてもらっていて、大満足の仕事ぶり…と言わねばなりません!

s05

説明書きに、書かれていたコメントです。

s06

年度末総会が終わり、肩の荷を降ろした開放感に浸っているところに、ケルヒャーの復活…ここ数日のドタバタした心理状態から一転して、めちゃくちゃ嬉しがっているどいせんでございます!

さて、久々に縛りがとれて…自由を満喫しているどいせんですが…結構いろんなこと考えながら動いていた一年間だったんだなぁ…改めて感じるひと時でした!
ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ