どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

2019年07月

人形浄瑠璃

        j01

こんな招待状をいただきました!人形浄瑠璃…なるものを観たことがなかったどいせんはぜひ行ってみたく…雨の中、出かけていくことにしたのでした。

奥さんは以前、内子座に来ていた人形浄瑠璃を観ていたようですが、ここはもう…もちろん旦那にお付き合いでございます。
        j02

雨とはいえ、お祭りも重なり…会場の近くの駐車場はみんな満車…歩いて10分ほどの県立高校の特設駐車場まで移動です。
        j03

雨の中ですが、お神輿も気合が入ります…!

さて、人形浄瑠璃の会場に入ったどいせんと奥さん…始まる直前で、急いで空席を見つけて観劇モードに入ります。
        j04

人形浄瑠璃…という言葉から受ける印象は、昔からの伝統芸能ということで、理解がもう少し難しいのかな…と思っていたのですが、内容も流れも非常に分かりやすく、特別な説明などなくても容易に理解できるものでした。

人形の細かい動きも、非常によくできていて、表現力の素晴らしさにも感心したものでした。

画像だけではなかなか伝わりにくい…とも思い、動画も載せておきます。

雰囲気だけでも味わっていただければうれしいですね!
   

人形劇というと、子供の頃NHKで楽しみだった『チロリン村とクルミの木』とか『ひょっこりひょうたん島』などをなつかしく思い出したりして、親しみが持てたのかもしれませんが、人形浄瑠璃…違和感なく観れたことに、ちょっと安心そしてちょっと驚きを感じたものでした。
        j05

人形使いの人たちの技に感心しながらも、お話に引き込まれて一気に観てしまいました。

できれば、せっかくのイベントなので…人形使いについての説明とか、体験コーナーなどがあればさらによかったなぁ…などと思ったものでした。
        j06

また、次にこんな機会があれば、ぜひ観に行きたい…そう思ったりしたものでした。

雨の帰り道…道端のお家の横にこんな花と出会いました。

        j07

これって、確か…ハンカチの木…?!

以前、牧野植物園で見たような記憶が…?! はて…?!

気にも止めなかったこと…!

        m07

今までほとんど気にしていなかった到着ロビーの時刻表横のテレビモニター…、左下の大きなモニターはいろんなCMが流されていて、今までも到着を待っている間に見るともなく目に入ってきていましたが、その上にある小さめのモニターについては、今までほとんど気にも止めていませんでした…というよりも、そこに存在していることさえ意識していませんでした。

ところが、今回…見るとはなく見ていると…なんとこのモニターに移っている風景が…動いているのです!

ちょっとだけ…驚きでした!

実はこれ…右の到着時刻表と連動していて、到着した飛行機の様子をリアルタイムで映し出していたのでした。

たとえば、到着を知らせる右側の時刻表がこれ…!
        m08

その時のモニターがこれ!
        m09

時間の経過とともに、飛行機が移動…!
        m10
        m11
        m13
        m15

そして、この間がわずか3分間であることもわかりますよね!
        m16

現役時代には、ほぼ月一で出張に飛行機使っていたのですが…その時には全く気付かずに、引退した後でこんなことに気が付く…なんて面白いものですね!

ま…案外世間なんてこんなものかもしれないなぁ~なんて、変な所に感心したものでございました!

見ていると、移動通路の先から袋が伸びていき、飛行機の乗り口につながれます。
        m17

おっ、もうすぐここに降りてくるな…リアルタイムで動画が流れていますから、ストレスなく待ち時間が流れます…これって結構親切動画なのかもしれない…そんなふうに思ったものでした。
        m18

まもなく奥さんがゲートから登場…思わぬところで思わぬことを見つけてしまったどいせんでして、ちょっとうれしい待ち時間でございました!

松山空港にお出迎え…!

        m01

新潟上越でご用事を終えた奥さんから連絡が入ります…午後4時25分に松山空港に着きますから、お迎えよろしくね…!

昨年の豪雨災害の時…以来の、一年ぶりの松山空港です。

とはいえ、あまり変わり映えがしない…というと失礼になるでしょうか…?!

毎度のことで、入り口正面には『牛鬼』がで~んと置かれています。
        m02

そして、入り口横にもこれまたいつものごとく、空中に浮かぶ蛇口から無尽蔵にミカンジュースが流れ出ています。

ま…毎度のことだな…そんなふうに思いながら空港ロビーに入り、到着ロビーで奥さんを待っていたどいせんなのですが…実は今まで何度もこんな風景は体験してきたのですが、気づかずに過ごしてきたことを、今回…遅ればせながら気づいてしまったのでした。
        m03

実は、この風景…!きっと、以前からあったのでしょうし、どいせんも何度となく見てきたのでしょうが、しかし…どいせんには見えていなかった…目からうろこ…って、こんなことなのかもしれません!

実は、この二つの画像にその正体が隠されているのですが、お気づきでしょうか?!

        m04
        m05

これに初めて気付いた時…どいせんは思わず声を上げてしまいました!

おぉ、これって…そういうことだったのか…!
        m06

今回は…ここまでです!

さて、どんくさいどいせんが、目からうろこ…で気付いたことは何でしょう?!

お判りでしょうか…?!

解答編は、また次回…にでも!!



XR BAJA オイル交換に行く!

        バハ03

天気予報によると…四国地方、本日は梅雨の間のただ一日の晴れ間…なのだそうです!

この晴れ間の日を狙ったように、先日セフロさんのブログでW1SAのオイル交換の記事が出ていました。

   『旅支度かな?』

我が家のW800は、先日オイル交換が終わっているのですが、XR BAJAの方は…え~と、いつオイル交換したっけ…? う~む、思い出せません!

持ち主が忘れてしまうほど以前…これは問題でございます!

早速、バイク屋さんに電話をかけ、今からBAJAを持っていきますから、オイル交換をお願いします…!(きっぱり!)


        バハ02

このXR BAJAは、ドライサンプ方式のオイルクーラーが付いているので、オイル交換がめんどくさい(…言い訳だろう、それくらい自分でやれよ!…なんていうアドバイスもあちこちで聞きますが…)ので、バイク屋さんに丸投げのどいせんでございます。

ここのところ、W800はほとんど毎月バイク屋さん主催のツーリングに参加していましたし、RTL250Rは、四国選手権めざして練習していましたので、結構乗る機会が多かったのですが、XR BAJAに関しては、先日の雨の後の状況確認でミカン園に出動するまで、ほとんど倉庫の隅にカバーかけられたまま放置状態だったのでした。

あまり忘れないように、定期的にメンテはしなければ…と反省しきりのどいせんでございました!

        バハ01

バイク屋さんに行ったついでに、夏用のメッシュジャケットを注文してきたのですが、カタログを見せてもらっていると、なんと世の中には…どいせんの体型を予想した大きさのサイズがあった…ということを知って、相当に感動いたしたものでした。

普通…サイズと言えば『S』『M』『L』『LL』『XL』…というものですよね!

ところが、カタログをよく読んでみると、太めの体型用に『BL』とか『BLL』とかいうのがあるのですよ!

普通の体型をA体といい、太った(お腹の出ている)体型をB体というのだそうです!

これはうれしい…!

早速、メッシュジャケット…体型『BLL』を注文したどいせんでございました!

さぁ、メッシュジャケット…くるのが楽しみでございます!

道路の冠水…!

        K01

朝9時前に、昨年の自治会長のS森くんから電話が入ります。

昨夜の雨で道路が冠水している場所があるんですが、一緒に確認しに行ってもらえませんか?

え?雨って…もうとっくに上がっているけど、今も冠水が続いているの?

先ほど通ろうとしたのですが、この時刻でも深さ20~30cmはありますよ!

実際に雨が降っているときの状態は、想像すると相当大変だったろうと思われます。

配水管が土砂か石が詰まっていて、全く水が流れません…以前、消防団に依頼して消防車のポンプの水流で押し流してもらおうとしたことがあるのですが、効果なしでした。

どいせんが確認して、手を打たねばならないと思ったら、市役所に対応を依頼してほしいのですが…!

        K02

雨が上がってしばらく時間が経っていても、水は水路に抜ける様子はなく、山側から流れてくる水はそのまま道路にそって下っていっています。

わかりました…午後にもう一度見に来ましょう…その時にまだ水が抜けていないようだったら、市役所に水路の改善を依頼にいきましょう。

        k04

約5時間後、再び確認に行きましたが、まだ水が抜けずに残っています。

雨が降るたびに、冠水を心配しなければいけない…というのは住んでいる人たちにとっては、相当の心配事になってしまいます。

        k05

その足で、市役所の支所に行き、状況説明を行います。

消防車の水噴射でも歯が立たなかった…専門の業者の対応をお願いしたい!

市役所でも一度、確認に行ったうえで対処をしていく…との約束が成立し、一安心でございました。

後は…いつ工事が始まるか…ふむ?!
ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ