どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

2016年11月

雨の日曜日(その2)

af00ca0a.jpg


 ♪100%勇気~!そんな声に送られて、産業祭りの会場を後にいたします。

 この日の目的の「和太鼓のコンサート」までにはもう少し時間があります…!

 すぐ隣には県美術館がありまして、ちょうど今は秋の県展が行われています。

41be98f2.jpg


 せっかくだから見ていきましょう…と奥さん…!

 全部の絵を一生懸命見ようとしてはいけませんよ。興味あるな…と思える絵だけ見るようにしてください。他の絵は流して見るのが正解ですわ!そうじゃないと、めちゃくちゃ疲れてしまいますよ!…というのが、奥さんのアドバイス!

7ca6d4d4.jpg


6b10cef4.jpg


 美術館のロビーでは、コンサートが行われていました。

87cb5dbb.jpg


80e4f4a7.jpg


 そんなロビーの奥横に、グッズや小物や絵本が置いてある一画があります。

 もちろん、販売をしているのです。

30eb1eaa.jpg


1842381f.jpg


65f38760.jpg


a773e6b8.jpg


 そんな中に、こんなのがありました。

 面白いでしょ…動く猫ですよ!



 そうそう…コンサートの様子の動画も掲載しておきます。

 凄いですよねぇ~!このソプラノ…!こんな高い声…どうやったら出せるんでしょう!


 さて、そろそろ…次の会場へ移りましょうか!

 外の雨はまだ降り続いています!

 続きます。 


雨の日曜日(その1)

cf19c954.jpg


 先月末…音楽祭がありまして、ゲストミュージシャンに来ていただき、琴の連弾と和太鼓の演奏がありました。

 上の画像は、その時の和太鼓の演奏をしていただいた「和太鼓集団 和達 ~わだち~」です。

 その際、11月27日に和太鼓のグループが集まり、フェスティバルを行うからよかったら来てください…とのお話がありまして、興味津々…奥さんと一緒に早速前売り券を購入したのでした。

109235da.jpg


 会場の市民会館は城山公園の一画にあります。

 城山公園には、NHKもありますし、県美術館(この日は秋の県展が行われていました)もあるのですが…おまけにこの日は「すごいもの博2016」と称して産業祭りも行われていたのでした。

 朝からあいにくの雨…ですが、せっかく行くのですから目一杯楽しみましょう…ということで、先ずは産業祭りへの参加です。

 いろんな出店(?)がでていたのですが…もちろん県内の産業の集大成ですから数は相当に多い…まぁ、あたりまえですが…!

 当日もらったチラシに会場図がありました。

d89f4c09.jpg


 こんなの一日中時間があっても、回りきれませんよ!

 そんな中で、こんなお店がありました。

2a3cf2ce.jpg


 ステンレスのパーツで作ったシーラカンスが置いてあります。

 この会社…鉄工所なのだそうです。

 機械加工やレーザー加工、溶接などを仕事にしていると言われていまいた。

 こんなパンフレットももらいました。

bb13b458.jpg


 シーラカンスの後ろには、木をレーザーで加工した作品も置いてありました。

dc84e500.jpg


 我が家の奥さんは、これにいたく興味を示し…どうしようかとしばらく悩んでおりましたが…結局、欲しさが勝って購入したようでした。

 奥さんが欲しかった作品です。

d4c9ae4a.jpg


 今日は早速、我が家の玄関にかざってありました。(画像では大きさは分かり難いですが、これって以外と大きくて…40cm×40cmくらいあるのですよ)

 ちょっと意外でしたが、現代の鉄工所って…こんなことをされているのですねぇ!

6c23be46.jpg


 いろいろブースを回り楽しませてもらったのですが、そろそろお腹もすいてきた…なんていう時には、もちろんお祭りです…屋台もばっちりそろっています。

f832771e.jpg


 屋台でお昼を調達してきたら(私たちは、チャンポンとじゃこ天と大判焼き…でございます)、みなさん…雨を避けテントの下でのお食事となります。

75c5160c.jpg


 雨の中…こんなショーもやっていて、これがなかなか楽しくて…しばらく見入ってしまいました。

9660a309.jpg


 そうそう…この主題歌…しばらく頭を離れなかったのですが、なかなかインパクトの強い曲ですねぇ!
 

 こんやは…これくらいで、続きはまた後日…!

雨の日曜日…!

ebb79747.jpg


 雨の日曜日でしたが…イベントのハシゴをしてきました。































































 詳しくは後日…!

秋の林道を楽しみます!



 ※ 林道のお話の続き…です!

 まるで一面に黄色い絨毯を敷き詰めたような風景…です!

 黄色の鮮やかさに思わずバイクと止めてしまいます!

 この後、いくつかの林道を走り継ぎ…!



 こんな道も、あんな道も…!



 走りやすい気持ちのいい林道です!



 そしていつもの休憩所…!



 そして、再び林道へ…!

3104eee5.jpg


 もちろん、集落に近づくにつれて…身近な食べ物達にも出会います。

 栗や柿たちも存在を主張しています。





 一日たっぷり林道を遊び、お終いは…国道に戻る前にやっておかねばならないことがあります。



 林道に入る前に、1.0まで落としたタイヤの空気圧を1.5まで戻します。



 国道に戻り、帰宅中…こんな風景に出会います。

 わらぐろと案山子…が展示してあります。

 思わずBAJAを止め、シャッターを押してしまいました。







 かかしの大きさが、人と同じくらいに作られているので、一寸見…リアリティがあり、まるで人が立っているように見え、驚いたものでした。

 田んぼにおりて、グルグルとわらぐろとかかしの周りを観察しながら楽しませてもらったものでした。




久々のトライアルパーク!

321923e4.jpg


 本日は世間様は勤労感謝の日で、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。」ということで国民の祝日でありますが、どいせんはお仕事…でありました。(その代わりに、昨日一昨日と連休でありました)

 上の紅葉は、職場のグランド横のものですが…秋とはいえ…周りはやっぱり緑が多いですよね!

 昨日、ガン野大先生から『明日はパークにて走ったりトライアルしたりしています!』とのメールをいただいていたので、本日仕事終了後、3時頃にトライアルパークに立ち寄ったのでした。

 現在のガン野大先生の興味は、トライアルよりもランニングや自転車に向いているようです。

999ff41d.jpg


 パークに着くと…人と車が沢山いて、マウンテンバイクの集団で溢れています。

 え?まさか…ガン野大先生も自転車か…と姿を探すと…いましたいました…やっぱりトライアルではなく、自転車でございました!

8bf50af0.jpg


 え~っ、トライアルじゃないの?!…といぶかしがるどいせんに、ガン野大先生笑いながら、「うん、ランとマウンテンバイクをやってたんですよ!面白かったですよ~!あ、もうすぐHIROさんも帰ってきますよ!」

b03192b8.jpg


 そう言っているところに、これまたマウンテンバイクで、HIROさん登場…!

   http://blogs.yahoo.co.jp/gannnono/48950403.html?vitality

 え~、トライアル練習やってると思ってやって来たのに、がっかりだなぁ~!などと、どいせんが嘆いていると、大丈夫…これからトライアルの練習をやるんですよ…とは、ガン野大先生…!

ca407d69.jpg


 ここんところ何やってたの?と聞くどいせんに、苦笑いしながら「マウンテンバイク…!」と答えるHIROさんでしたが、話を聞くと…どうも次はフルマラソンにチャレンジということらしく、2月には愛媛マラソンを走るのだそうだ。

 何だかすごいなぁ~!

 トライアルの練習にも気合いが入っています。

d38226bd.jpg


11159dee.jpg


 ヒルクライムでは苦戦しますが、いとわずチャレンジです!

e9355c49.jpg



d6fefa8a.jpg


e4d9ed73.jpg


 ガン野大先生…健在です!

1fb5a79f.jpg


7f136b24.jpg


8c225d92.jpg


392520aa.jpg



 この日は、隣に止めてあったモトクロッサーYZも見せていただきました。



 トランポに積んであるのを、興味津々でのぞき見ていたら、降ろして見せていただきました。

9e803349.jpg


 見るからに、戦闘的なバイクですねぇ~!

ed713705.jpg


 充実した勤労感謝の日でございました!

ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ