どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

2014年09月

海から山へのツーリング

0ff2b204.jpg


久々の自由時間…台風の接近とかで怪しげな天気だが、乗れる時に乗っておかないと次はいつ来るか分からない…そんな気持ちもあって、せっかくの秋分の日です…お昼を食べたらすぐにBAJAのエンジンをかけ、半ディツーリングの開始です。

まずは、海…!

波の打ち寄せる音を聞きながら、のんびりと海辺に座り込み…コーヒータイムです!

上の画像は、奥南運河の灯台…『スピードおとせ!』の文字は、バイクや車に言っているのではなくて、運河に入ってくる漁船に注意を呼び掛けているのです。

9ad7944a.jpg


港の一画にBAJAを止めます。

休日のせいもあるのでしょうか…釣り人たちの姿があちこちに目立ちます。

海から、里村を抜け、里山に移動します。

16df48bb.jpg


里村では、あちこちで稲刈りが始まっています。

そして、林道に入り込みます。

d7b6de10.jpg


37907ab2.jpg


久々に、いい気分転換をさせてもらいました。

機会があれば、もう少し詳しい話を書いてみたいと思います。

b95a0ad4.jpg


たまちゃんとのツーリング 最終回

3091865f.jpg


たまちゃんと一緒に黒尊へのツーリングに行ったのは、8月31日ですから、もうあれから3週間以上も経過してしまいました。

先々週の関西出張…ホントはブログの記事を書きたかったのですが、ヤフーの都合で現在は携帯からブログの記事を送ることができません。

そして、先週一週間は昼間の平常勤務の後…某委員会が連日開かれ、我が家に帰るのは連日10時半すぎ…!

先週の土曜日は、我々の法人の大恩人の7回忌の偲ぶ会が帝国ホテルで行われ…一路東京へ…!

また、翌日は…柏に移動し、大学時代の恩師にお会いし、その後…柏に勤務していた頃の同僚とも会って、旧交を深めたのでした。

この10日間…あれやこれやで動き回っていて、本日…秋分の日…久しぶりに我が家のパソコンの前に座り、起動した…というわけなのです。

83f57b52.jpg


さて、この日…ツーリングの最後は、どいせん宅に立ち寄ります。

この日一日、ニンジャでオフも走って、泥だらけになっていたので、洗車後、ブロワーで水を吹き飛ばします。

実はたまちゃん…この日は、このままバイクで京都に帰る予定なのです。

これから、東予港まで走って…距離にして150kmほどでしょうか…フェリーに乗り込み、翌朝…大阪南港に上陸し、その後京都まで走るのです。

いやぁ~、楽しい一日でした!

めちゃくちゃなどいせん相手に、オンロードバイクで林道ツーリング…よく笑顔で付き合ってくれたものだと感謝しています。

さて、たまちゃんからはフェリーに乗船後、こんなメールをもらいました。

d8538a81.jpg


次に帰省した時には、また遊びましょう!

こちらこそ…楽しみにしておりますよ!

1333d03f.jpg



続きは少し遅れます!(たまちゃんとのツーリング!)

d87545c9.jpg


9月11日、12日と、出張予定が入っております。

その後、来週いっぱい夜間の会議が連続で入り、週末から今度は東京出張が入っております。

たまちゃんとのツーリング!のお話…最終回を載せる予定だったのですが、どうもすぐには掲載は難しそうです。

以前のように、ガラケーから記事を送れれば問題ないのですが、ヤフーの一方的な宣言で、もうガラケーから記事を送ることはできなくなりました。(私はスマホは使っておりません。)

しばらく、更新は難しそうです!

ご連絡まで…!

江川崎駅にて…!(たまちゃんとのツーリング!)

73af9b74.jpg


江川崎駅にやってきました。

ここは、JR予土線の駅で、実はこの路線には前から気になっている「日本一遅い新幹線ホビートレイン」が走っていて、それを見たかったのですが…あいにく時間が合わず…それでもまぁ雰囲気だけは…ということで、たまちゃんと一緒に訪れることにしたのでした。

江川崎駅については、こんな動画があります。


ホントは、ホビートレイン(なんちゃって新幹線)を直接見たかったのです。

可愛らしい新幹線で…まぁ、いつかゆっくりとこの新幹線で予土線を走ってみたいものですね。


時刻表によると、このホビートレインは一日4回走ります。

上り3回(ただし、この中の1回は終着駅となりますので、見ることはできても乗ることはできません。)、下り2回です。

時刻表で、新幹線の絵が書いてあるのがホビートレインの時刻です。

b200d50c.jpg


この時刻表によると、江川崎駅の新幹線の時刻は上りが 6:32、16:52、22:20(終着駅)…乗れる機会は実質2回。

下りは、10:59、19:32の2回。

我々が江川崎駅に着いたのは、13時40分すぎ…一人お客さんが無人駅で列車を待っておられました。

きっと、14:22の宇和島行きに乗られる予定なのでしょうね!

せっかく来たのですから、すこしこの駅でのんびりとくつろぐことにいたします。

5090b9ab.jpg


駅のホームでポーズを決めるたまちゃんですが、この駅名の看板…次の駅名を見て思わず、目を疑ってしまいました。

駅舎に入り、駅名を漢字で確認してしまいました。

なんと『半家』と書くのです。

名前というのは、面白いものですねぇ!

f55c1487.jpg


たまちゃん、駅のホームの端からはるか線路の方向を見て一言…この風景、癒されるなぁ~!

ふふふ…!二十歳の大学生がどんな顔して癒される…って言っているのか、ちょっと可笑しくなったどいせんでしたが、まぁ…それはそれで…過激な受験戦争を越えて大学生やってるわけで…なんとなく分かるようなわからないような…ふふふ!

遠くを見つめる…たまちゃんの姿!

7317eb47.jpg


その先には、こんな風景が…!

53e7688f.jpg


そして逆方向…!

224b7455.jpg


こちらが、江川崎駅の裏側に当たります。

この背後がプラットホームとなっています。

417d205a.jpg


駅舎の中は、こんな感じです。

昨年夏…ここの気温は日本最高41℃を記録しました。

だからここは、日本一暑い駅なのです。

6003b85d.jpg


ここは無人駅なので、駅員さんはおられません。

その代わりに置いてある、券売機です。

たまちゃんは、壁のアンパンマンに興味がありそうです。

6635b9ba.jpg


一息ついて、ゆっくりとした時間の流れが素敵でした。

なんちゃって新幹線は、また次の機会の楽しみにしておきましょう…!

47a1b37e.jpg


続きます。(次回は最終回の予定…です。)

沈む夕日を追いかけて…!(海へ…!)

3153bb96.jpg


海から山へ移ってきます。

明るさの調整をカメラまかせにすると、暗い部分は見えるのですが明るい部分が全く見えない…上の画像のようになってしまいます。

かと言って、明るい部分に合わせると、近くが暗くて見えません。

378b638e.jpg


う~む!

この道は、山の中の集落の細い生活道を通り抜け、山に入る道の一本に入り込んだものですが、どいせんにとっては初めて走る道でした。

予想では、以前走った高森山頂上へ続く林道につながっているはずだったのですが、なかなかそううまくはいきませんでした。

6e6ea5dd.jpg


車と出会うと、避ける場所もない…そんな小路が続きます。

幸いにも、車と出会うことはありませんでしたが…!

6b4f7825.jpg


それにしても、このススキの親玉みたいな奴は、なんなのでしょうか?!

あちこちで姿を見ます。

普段、林道走っている時には気づかないので、あまり分布範囲は広くない…ということなのでしょうね。

生育できる条件が、ススキよりも限定されている…ということなのでしょうが、なにしろ大きい…思わず足を止めて(いや、エンジンを止めて…かな)見入ってしまう存在感です!

79d05f15.jpg


この山道…この後も細い道のまま何度か分岐していくのですが、どこでどう選択を間違ったのか…結局、高森山の林道へはたどり着けませんでした。

いつの間にか下に降りてきて…半強制的に排除されてしまいました。

この集落の中心を流れる川(宇和川呼ばれていますが、実はこれは肱川です。このまま山を大きく迂回して大州に流れ込みます。)に戻され、県道29号線に出ることになります。

しかし…最後まで道の幅は狭いままの道路でありました。(一方通行にしなくてもやっていける交通量…そういうことなのでしょうね!)

f1467cb9.jpg


この後、県道29号線から国道441号線に入り、白髭という集落を抜け、稜線を越えて大州に入ります。

そのまま、R56に入り、一気に西予市、宇和島市へと戻ります。

西予市と宇和島市を区切る法花津峠を超えると、夕日が宇和海に沈む様子が一望できます。

時間的にはちょうどそんな時だったのです。

一気に山を駆け降りれば、沈む夕陽を海で見ることができるかもしれない…そんな思いが沸いてきます。

沈む夕日の速度が予想以上に早いことは、すでに経験済みですが、とにかく…行ってみよう…!

一路、山を下り海辺の集落に向かいます。

小さな半島ですが、はじめの場所とは正反対の(裏側の)場所になります。

49720db9.jpg


間に合いました。

ギリギリでしたが、なんとか沈んでいく夕陽にご挨拶することができました。

66517437.jpg


どこに明るさを合わせるかで、まったく別の写真になってしまう…というのは経験済みですが、夕陽に合わせてしまうと、周りの風景はまったく見えません…ふむ!

さて、この夕陽を撮った時刻が、6時16分…ここからこの半島を海沿いに走り、次の入江まで移動します。

さらに夕陽に近づこう…というわけです。(まぁ、気持ち的には…そういうことです。)

次の入江に着いたのが6時23分…細い海辺の集落の道なので7分間かかっています。

a36192c6.jpg


もう夕日は沈んでいました。

太陽の移動速度が1時間に15°というのはわかっていますが、こうしてバイクで走ってみると、相当に早い速度だということが体感できますね。

さて、夕陽も沈んだことですし、後はゆっくりと海辺の集落を楽しみながら帰宅することにいたします。

11c1e7d1.jpg


6da166d3.jpg


81412a92.jpg


さて、この日は中秋の名月だそうで、ホントに月がきれいでした!

いろんな処で月見会が開かれたというニュースが流れていました。

月で検索をかけてみると、たくさんの方が月の写真を載せておられますが、みなさん…きちんとクレーターまで映った写真を公開されています。

https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%AD%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%9C%88&es_sm=93&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=OkcOVLOUBMmIuAS3jIBw&ved=0CEMQsAQ&biw=1587&bih=902#facrc=_&imgdii=_&imgrc=kCQFuxr26xplcM%253A%3BjEdQxA3IlJdE3M%3Bhttp%253A%252F%252Fevenear.com%252Felrte%252Ffiles%252F4212428.jpg%3Bhttp%253A%252F%252Fevenear.com%252Farticle%252Fdetail%252F52%252F%3B639%3B478

すごいですよね!

私が撮ると…どうやってもクレーターなど写りません。

う~む!

何枚か撮ったのですがねぇ~! みんな…こんなものです!

カメラのせいなのでしょうかね!ふむ!

e425a7bd.jpg






ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ