どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

2013年02月

黄色は春の色!

5613c9e7.jpg


春の山を走っていると、緑の中に鮮やかな黄色が目立つ!

黄色は、春の色だとつくづく思う。

鮮やかな黄色に出会い、思わずBAJAを止めカメラを向ける。

キンポウゲだと思っていたのだが、奥さんが異論を挟む。

名前は知らないけど、キンポウゲではないことは明らかだ…というのだ。

どこが明らかなのか…根拠が全然わからないのだが、まぁ…それはそういうことにしておき、ネットで似た花を調べてみた。

オオキバナカタバミ…ではないかと思うのだが、いかがだろうか?

29af7c3e.jpg


さて、話を春の川を追いかける話に戻します。

岩瀬川の渓流から林の中を走り、別の川の源流の一つに移動します。

宇和川の源流の一つです。

宇和川は、まわり回って肱川となり、長浜から伊予灘に流れ込みます。

肱川は103キロメートルにも及ぶ長い川ですが、ここ源流と河口との距離はわずか18キロメートルです。

108ffc89.jpg


さて、肱川の源流の一つを下って行きます。

関地池で一休み。

ここは、桜の名所なのですが、まだ…時期が早い!

2bfb97ce.jpg


関地池から、里村を望みます。

春の暖かい空気につつまれて、まったりと時間が流れます。

52ac2556.jpg


里村に下りる途中ですが、関地池から水が流れ落ちています。

流れ落ちる水の様子が、おもしろいでしょ!

55f35507.jpg


里村を通り抜け、もう一つ山を越えます。

どこに向かうのか…もちろん春の海を走るのです。

30963642.jpg



山に入り、川は渓流に姿を変えます!

311de91f.jpg


林の中の林道に入り込んでも、川はこの小山のすぐ横を流れています。

春の空気なのでしょうねぇ!

冬の真っただ中だと、お日様が顔を出していても林の中に入り込むと空気が寒々とするものですが(ヒンヤリ…なんていうのは、夏使う言葉です)、この日は心地よい暖かさを林の中でも感じることができるのです。

0efc71fd.jpg


林を抜けると再び岩瀬川沿いに戻ります。

橋に記された「岩瀬川」の文字が確認できるでしょうか?!

川沿いに土手…というより作業道と言った方がいいかもしれません…そんな道を里村の風景を楽しみながら走ります。

8ae0270f.jpg


里村を抜けると、岩瀬川は山の中に入り込みます。

川…と言うよりは、岩がゴロゴロの渓流と言った方がいいかもしれません。

その渓流沿いを細い道が並行して続きます。

c88765b1.jpg


9ab32523.jpg


1aa1edd5.jpg


この道のすぐ下側に、大きな石がごろごろころがっている岩瀬川の渓流が流れています。

ここまで入り込んできても、日差しはやわらかく、空気もあたたかく林をつつんでいます。

渓流の水音を聞きながら、一休み…暖かいコーヒータイムです!


水温む春をさがして…!

fe364827.jpg


水温む…とは春の季語なのかな?

久々に日曜日に時間がとれて、縁側で日向ぼっこ…まったりとした時間を過ごした午前中でしたが、気持ちのいい春の空気に後押しされて、ちょっとだけBAJAで外出をすることにしました。

暖かい春の空気とともに、水温む春…との言葉に誘われ、今回はちょこっと春の温んだ水たちとお付き合いをすることにいたしました。

さて、コンビニでホットレモンとおやつを仕入れ…まずは川沿いに走ります。

岩瀬川…というのですが、ネットで調べてみると、群馬県、秋田県、、宮崎県、千葉県、等々…日本全国あちらこちらにこの名前の川は存在しているようです。

暖かい日ざしを水面で反射させながらゆっくりと流れていく川の流れと反対に、並走する道を川上に向かって走ります。

e3419b6a.jpg


c30ec89a.jpg


川べりに腰を下ろし、パイトーチを取り出し、の~んびりとコーヒータイムとシャレこみます。

川の向こう側には高速道路を走っていて、その向こう側には田園が広がる里村となっています。

そして、その背後には背の低い山が連なっており、山を越えると(下の画像の背後の山がそうですが…)そこはまた別の集落となっています。

6c7a9db3.jpg


しばらくは、岩瀬川に沿って上流へと移動していきます。

最後は、出発点まで行き、その後は近くの別の川の出発点に移動し、今度は川の流れに沿って下って行きます。

その後、今度は山を下りて海に出て、春の海を走ってみたいと考えました。

しかし、まずしばらくは岩瀬川の付近を走り続けます。

4b091a85.jpg


6d21b719.jpg


右を走ったり左を走ったり…また集落の家々の間を抜けたりしながら、岩瀬川に沿って走り続けます。

川に沿って走る…というと、平坦な道の連続だと思われそうですが、ここはそうでもないのです。

川のすぐ横には小高い丘があって植林がされており、こんな楽しげな林道…作業道?…も楽しめます。

ba7e6709.jpg


さて、岩瀬川のスタート地点へのルートや春の海のお話は、また機会がありましたら後日書かせてもらいたいと思います。

本日…ここまででございます。


プレゼントにフクロウを…!

a25efd66.jpg


誕生日プレゼント…何がいい?

そうたずねるのは、我が家の奥さんだが、実は…どいせんも奥さんも両方とも誕生日は3月であり、ついでに結婚記念日も3月…というどいせんちにとってはダメ押しみたいな月が3月なのだ。

どうも…旦那の誕生日プレゼントの話をしているらしい。

実は、どいせんにはバイク以外にも欲しいものがあって即座に答えてしまったものだ。

ふくろうの彫刻が欲しい…!石の彫刻っ…!

何でふくろうなの…?とたずねる奥さんに、三間町の中山池自然公園に置いてある石の彫刻のフクロウ…が我が家の庭にあればいいなぁ~!と答えるどいせん…!

このフクロウは…めちゃめちゃかわいい!

我が家の庭にこんなのがいれば…最高だと思うのだ!

d32277f1.jpg


作品の値段…って、素人にはよくわからないのだけど、このフクロウで…さて、50万~100万円くらいはするのだろうか?!

どいせんの小遣いがもう少し多ければ、ポンっと小遣いからキャッシュで払って買ってしまうのだが…フトコロ具合を考えると、そうも言ってはおられない。

そこで、奥さんを公園に連れてきて…こんなのを作って欲しいのだ…と依頼をすることになった…というわけだ。

ここには、森の番人…って呼ばれているフクロウや、森の魚…って呼ばれている石の魚たちがたくさんいる。

奥さんは、森の魚たちにも興味津々であったが、こちらは…とにかくフクロウ一直線なのである。

483ebc91.jpg


公園で遊んでいる子供たちも…相当に興味津々で、見ていても思わず微笑んでしまう。

確かに…こんな森の魚が庭にいたら楽しいだろうなぁ~とは思うが、これなどきっと数百万円の世界だろう(もしかしたら一千万円超えるのかも…素人には想像もつかないわけだけど)と思うわけで…大型トラックとクレーン車使って移動だけでも大仕事だろう!

87213e41.jpg


我が家の奥さん…結構興味深げに見ていたから、これはフクロウよりも魚かな…と思っていたら、今日の夕食後…ちょっと試作品を作ってみたわ…と言って、粘土で作った小さなフクロウを取り出してきたのには、驚いてしまった。

この粘土…ブロンズ粘土と呼ばれているものらしいのだが、しばらくこれに手を入れて、フクロウの感触をつかむ予定のようだ。

0b713924.jpg


最終的には、我が家の庭の番人として、フクロウが居付いてくれればベスト…なわけなのだが、さて…このフクロウ…単なる机の上の置物として終わるのか、それともどいせんの希望通りに庭の番人として石の彫刻が完成するのか…ちょっと楽しみな出来事ではある!

しかし…、奥さんへの誕生日プレゼントは何がいいのだろうか?!

この調子では、何が欲しい…?ってたずねるとトンデモナイ返事が返ってきそうで…う~む、ちょっと心配な気がしないでもないこの頃だ。

c09aebe3.jpg




春を告げる出来事…?!

e3651406.jpg


春の到来を告げるかのように、バイク関係の出来事が動き始めました。

一昨日の8日(金)、アンパンマンファクトリーにお願いしてリフレッシュ工事中だったXR250BAJAを、アンパンマン自ら我が家に届けていただきました。

http://blogs.yahoo.co.jp/akigas/65881283.html

早速、翌日の9日(土)にテストランを…といきたいところですが、そうそう世間様都合よくはいきません。

土曜日はどいせんは一日お仕事…しかし、夕方からは久しぶりの八幡浜トライアルクラブの新年会です。

http://blogs.yahoo.co.jp/gannnono/46667887.html

そして、春を告げるバイク行事第3弾…BAJAの林道テストランに、本日行ってまいりました。

お相手はもちろん…KLXのジャムおじさんでございます。

昨日の新年会でお誘いしたのですが、最初は「まだ寒いから林道は走りたくない…」などと弱腰発言が出ていたのですが、お酒もまわり場も盛り上がってくるとそこはそれ…やっぱりやさしいジャムおじさんでございます。

「明日10時に、いつものコンビニで待ち合わせ…!」とチャンチャンとお約束成立なのでありました!

faad2653.jpg


さて、いよいよ林道テストツーリング…ですが、結果を先に言ってしまいますと、おどろきましたっ!

BAJAというバイクは、こんなに乗りやすいバイクだったのだ…ということを、再確認させていただきました。

フロントフォーク、リアブレーキ等々…の理由はそれぞれあるのでしょうが、こんなに安定してコーナーに入り込んでターンをするのは久しぶりでございます。

このバイクは、フロントがズルッと滑るか滑らないかのぎりぎりのところでコーナーに入り込み、滑らないと確認したところでリアにパワーをかけてスライドさせていく…という乗り方をやっていて、ま…それが面白くもあり…このバイクの乗り方だ…などと思っていたのです。

ところが、アンパンマンファクトリーから帰ってきたBAJAは、ごつごつとフロントに衝撃が伝わってこない代わりに、フロントがグリップを失って滑る…という心配がほとんど感じずに走ることが出来るようになtっていたのでした。

フロントが滑ってしまうのでは…という心配なしにコーナーでリアにパワーをかけて気持ち良くスライドできてしまうのです。

これは…すごいっ!

ホントは、腕が上がった…と思いたいところですが、これは明らかにアンパンマンファクトリーのリフレッシュ工事の効果…そのものであります。

a442bb2a.jpg


今回の林道は、ジャムおじさんのご紹介で…初めてのコースに入り込みました。

林道…というよりは、廃道と言った方がよりぴったりのコースで、泥沼ありヒルクライムあり…と盛りだくさんの内容でした。

BAJA復活のご祝儀…だったのかもしれません。

機会があれば、またご披露させてもらいます。

ツーリングの最後に、ご近所に前方後円墳の古墳があるのですが、この古墳の上(山頂にあるのです)から周りの風景を動画で撮ってみました。

向こうの山に、トライアル上が見えています。




ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ