どいせんの『林道でコーヒータイム…!』

疲れたらバイクを降りてひと休み!そこがあなたの癒しの喫茶店…!

2009年02月

絵葉書『法華津峠展望』

3b766efa.jpg

本日、ガン野大先生と『いろは食堂』で、うどんをご一緒した際に、ガン野大先生から、K福くんからのお届け物を受け取りました!
ドイセンライダー様と書かれた封筒には、お手紙と畦地梅太郎画伯の絵葉書と展覧会のポスターが入れられていました!
K福くんのXRのホームグラウンドは、神南山なのですが、ご一緒に法華津峠の林道もツーリングで走っており、ここから臨む宇和海の風景を、とても気に入っていただいていたものでした!
そうなのです!
今回、K福くんからいただいた絵葉書には、畦地梅太郎画伯の昭和11年の作品のである『法華津峠展望』が入れられていたのでした!
穏やかな法華津の山々と宇和海の淡い青…そしてその青に浮かぶ島々…!
観ているだけで、心癒される…すてきな作品であります!
しばらくは見ていて、実はこの絵には、鉄道の線路が描かれていないことに気が付いたものでした!
そうです!『単線というのは…味がある…』とごーどんさんにも誉めていただいたあの予讃線が描かれていないのです!
え~っ?なぜ線路がないんだろう?
実は、法華津峠を予讃線が走るようになるのは、昭和16年のことなのです!
すなわち、この絵が描かれた昭和11年には、線路ばかり存在していなくて当たり前…だったのです!
さて、有名な畦地画伯が、絵として切り取った風景…の実際の場所を探すのもまた、新たな楽しみの一つになりました!
K福くん、楽しい絵葉書…、ありがとうございました!
そして、ガン野大先生…でき、お久しぶりにお会いでき、うどんをいただきながら、非常事態における医療機関の対応の話で盛り上がるとは思いませんでした!
うどん屋さんからの帰りの車の中でも、同僚たちとの会話も専らAEDでありました!
有意義な話題をありがとうございました!


ヤフーマップが面白い!

0cd8b35d.jpg



 さて、いよいよ雲行きも怪しくなって…今にも雨が降りそうな空模様…しかし、本日最長の林道『久保鳥越線』(全長12.3km)をここまできて外すわけにはいかない。

 …ということで、グーグルマップを開いてみる。

 えっ?何だ…これは…!濃い雲に隠れて…林道がほとんど見えないではないか…?!

86428f77.jpg



 雲の切れ間に見えている部分でさえも、うっすらと靄がかかっているようで、鮮明な画像になっていない。

 これは…どうにもよろしくないのではないか…!

 さて、どうしたものか…?!

 そこで思いついたのが、ヤフーの地図である。

 ヤフーほどの組織なら、地図にも航空写真があるに違いない…とまぁ、今まで地図といえばグーグルかマピオンで、ヤフーの地図など使ったこともなかったのだが、ふと、思いついて…こちらに行ってみることにした…というわけなのだ。

 何と…これが、初めて行って…大正解だったのである。

bf295987.jpg



 おぉ~!これは…きれいに林道が確認できるではないか!

 さすが、ヤフーだ!

 今まで…ここをのぞいてみなかった…というのが不思議なくらいの話で…、さっそく林道の起点から終点までの航空写真を落とさせてもらったものであった。

 ということで、全部貼り付けると下の画像のようになるわけである。

 左下が起点、そして一番右端の国道のトンネルに下りる部分が終点となるのだ。

 右クリックしてもらえば、大きな見やすい地図になるはずなのだが、アップしてみなければその点は定かではない。

f7121105.jpg



 ふふふ…!まぁ、最近うれしくて『プリントスクリーン』キーにはまってしまっているわけであるが、簡単に航空写真が取り込める…というのは、やっぱりそれはそれなりにかなりうれしいことではあるわけだ。

 さて、次から…林道のお話に戻ります。

林道 基野伴野線へ!

298faa05.jpg



 袋小路から再び高山線に戻り、そのまま高山線を下ります。

 少し下りたところに、林道『基野伴野線』の起点があります。

 軽トラック一台がやっと走れる道幅ではありますが、気持ちよく走れる路面です。

 入り口は、こんな様子から始まります。

24982e4d.jpg



 ついでに、グーグルマップから航空写真を載せておきます。

 のんびり走るには…なかなか気持ちのいい林道であります。

 赤いルートが、高山線とそれに続く舗装路です。

 白いルートが今回の林道『基野伴野線』です。

04dcf0a9.jpg



 そして、この林道はこんな風な様子で続いていくのです。

 海沿いの風景と違い…やはり林道は、まだ春はしばらく先の話…そんな風景が続きます。

 もう少し時間が過ぎれば…ここにも可愛らしい春の花たちが咲き始めることでしょう。

 しばらく、寒色系の世界が続きます。

818de05d.jpg

e0144443.jpg

fb82be95.jpg

f0717969.jpg



 そして、この林道の終点は…牧場の横であります。

 牛たちがのんびりと出迎えてくれるわけですが、牛の鳴き声があちこちから聞こえてきて…思わずヘルメットをぬいで、空気を直接感じてみたくなる…そんな一時でした。

 ただ、牧場にはきちんと柵が取り付けてあり、牛と直接ふれ合うことはできませんが、せめて遠くから写真だけでも…と、シャッターを押してみたものでした。

069a45b1.jpg

6ce637ae.jpg



 さて、再び舗装路に出てくるわけですが、ここからはちょっとの間、舗装路を移動して…5分後には、この日最長の林道『久保鳥越線』に到着です。

袋小路に入りこむ!

30a2057c.jpg



 高山線の支線に入りこむ。

 気持ちよく走れる硬く締まった路面が続く。

7780f263.jpg



 何キロか走ったところで、走りやすい林道が終了するのであるが、その林道の一番奥にあたるところに、獣用の罠が仕掛けてあった。

 野良犬用であろうか、それともキツネかイノシシか…?

 この辺りでは、以前には鹿に出会ったこともあるが、この檻では鹿には小さすぎるようだ。

ae1b32f8.jpg



 この場所で山の斜面を見上げると…なんとすぐ上に尾根が見える…!

 もしかしたら、この尾根を越えて…山の向こう側にいく道がどこかにあるのかもしれない…!

 このすぐ上の尾根の様子を見ていたら…そう思っても何の不思議もないであろう。

7db28f39.jpg



 林の中に向かって、作業用の道がある。

 これであれば、何とか尾根を越えて向こう側に行けるかも知れない…!

 道は、上へ上へと続いている…!

303479ae.jpg



 しかし…、最後はもう少しのところで行き止まり!

 残念ではあるが、これ以上の前進はあきらめざるを得ない。

408f44fa.jpg



 結局、先ほど通った下の道に戻り…再び高山線に引き返すしか方法はないのであった。

 あと一息で尾根を越せるところまで作業道がついているのに…残念ではあった。

c0aae9fc.jpg



 さて、次は…林道『基野伴野線』を走ります。

 この林道の最後には牧場があって、牛たちが放牧されているのです。 

いよいよ林道へ…!

f0fe0a85.jpg



 R56の法華津峠の長いトンネルを抜けるとすぐに左に曲がり…野福峠の旧道に入ります。

 そこから、法華津峠からの高速林道に向かって、細い林道が延びております。

8a7215fb.jpg



77ca7170.jpg



 法華津峠の高速林道…と僕などは呼んでいますが、正式名称は成谷線というようです。

 途中から、龍王線につながっていきます。

5b3a2da2.jpg



 ここがちょうど成谷線の終点であり、龍王線の始点のようであります。

 ここから、後ろを振り返ると…はるか向こうに、法華津の山の山頂の電波塔が見えます。

 ここに上がると…卯之町、吉田町…の両方を一望することが出来るのですが…今回はここには行きません。

b1ce08f6.jpg



 ここから一気に竜王線を走り抜け…県道344号線(高山線)に出るのです。

 高山線からも何本か気持ちのいい林道が出ています。

 次は、その中の一本に入りこみます。

 雲行きは…大分怪しくなってきましたが…まだしばらくは、雨はなんとか…保ちそうです。

 とにかく、雨が降り始めるまでは、行けるところまで行ってしまおう!

 途中、キジに出会いますが…追いかけっこはまた後日にして、今日は先に進みます。

ギャラリー
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • ご挨拶…!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
  • K378を走ります!
読者登録
LINE読者登録QRコード
☆ メッセージ ☆ (非公開)
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ